感染症・性感染症, 治療分野

【治療分野】女性特有の感染症・性感染症

◇ 女性特有の感染症・性感染症

腟の感染(細菌性腟症、カンジダ症、トリコモナス症)、外陰の感染(性器ヘルペス、尖圭コンジローマ、梅毒)、
子宮や卵管の感染(クラミジア、淋菌、その他の細菌感染による骨盤内感染症)について簡単に説明します。

◆ こんな症状はありませんか?

1)おりものが多くて灰色っぽく、魚のような臭いがする
→ 細菌性腟症

2)陰部がかゆく、カッテージチーズのようなおりものが出る
→ 外陰部腟カンジダ症

3)泡のような膿(うみ)みたいなおりものが出る、外陰部がかゆい
→ トリコモナス症

4)外陰部が急に痛くなってきた、水泡ができている
→ 性器ヘルペス

5)外陰部にイボが出来てきた
→ 尖圭コンジローマ

6)陰部や乳房にしこりが出来てきたが痛くない
→ 梅毒

7)黄色いおりものが増えてきた
→ クラミジア感染

8)急に下腹部が痛くなってきて、歩くとひびく
→ 骨盤腹膜炎

9)排尿時痛、頻尿がある
→ 膀胱炎

▼ もっと詳しく

生殖器の感染,レディースクリニックつねざわ【福井市・福井駅東】産婦人科 感染症・性感染症-Q&A,レディースクリニックつねざわ【福井市・福井駅東】産婦人科


レディースクリニックつねざわ【福井市・福井駅東】産婦人科

LCつねざわHP_記事下バナー680px